大阪府茨木市(茨木市役所近く)
手作り石けん教室大阪 ぶぶさぼん 山崎優子です。
お申込みは記事の最後まで画面をスクロールしてください。
大阪は少し涼しいですが五月晴れです。

連休はどのように過ごされましたか?
我が家は
普段できない部屋の荷物整理や
近所におでかけしてスローペースで過ごしました。
でも家族がいつもと違う動きをするので
やっと一人の時間になり
なんだかホッとしているところです(笑)

いつもは急ぎ足で用事を済ませるホームセンターも
今回はゆっくり見て回りました
車で数十分走れば
大きくて新しいカインズやコーナンがあり
人の多さも気になりません
これ石けんに使えそう!と
仕事のことも考えないわけではないですが
頭はお休みモードです笑

今年は
2年ぶりにハーブを植えました
以前は大きな公園や建物工事からくる
土埃が多かったので一旦お休みしていました
でもそれも落ち着いたのでベランダ栽培を再開
購入したのは気になっていた
スパイスメーカーのS&Bハーブ苗シリーズの
スイートバジルです
暖かくなると何か動きたくなりますよね

こちらはプランター付種まきセット
寒暖差が激しいので
部屋から出したり入れたりしています
バジルはうまくすれば2回は摘み取れるので
冷凍してジェノベーゼソースを作ります。
植物のお世話はうまくないのですが
なんとかがんばっています笑

春のいちごが出始めてからは
酵母もお世話しました
こちらも気温の低い日が続くと
いつもより丁寧にみています

発酵が進み色が抜け
いちごの香りに発酵臭が伴って
とても甘くていい香りです
こちらもパンケーキやスコーンに入れます
お気に入りのミックス粉に入れて
手軽に楽しみます。
バジルもイチゴも
もちろん石けんにも活用
食にも石けんにも利用するのが
私は好きで楽しいです
そろそろ本格的に暖かくなるので
色々楽しみ!
【お申込】
公式LINE↓
https://lin.ee/vkvsePu
受講料は事前支払い(銀行振込)をお願いしています。
「サロンについて」「キャンセルポリシー」もご確認ください。
ご不明な点はお気軽にご連絡下さい。
***
手作り石けん教室大阪
茨木・吹田・摂津・豊中・箕面・西宮・尼崎・神戸・高槻・東大阪・岸和田・大阪市・門真・交野・枚方・長岡京・向日町・京都市・宇治・大山崎・草津・大津