【作った石けん】LLi抽出しましょう~ゴツコラ~

 

大阪(北摂)茨木市 

手作り石けん教室 ぶぶさぼん 山崎優子です。 

 

久しぶりにハーブエキスたっぷりの浸出油の石けんを作りたいな~と思い

以前お取り寄せしておいたハーブ「ゴツコラ」を使いました。

「ゴツコラ」は和名をツボクサといいます。

 

 

これがツボクサ、ハーブというか野草ということばが合います。

 

どんな場合もそうですがハーブは質の良いものを使いたいですよね。

探すと国産のものがあったので、沖縄産ツボクサティーを購入しました。

オイルは透明度が高く、酸化しにくく、石けんにしやすい

ハイオレックひまわり油です。

 

 

沖縄産のものは少量でも購入できる反面、かなり割高。

少しの量で効率よく抽出できるLLi抽出(長島司先生ご考案)を選びました。

*LLi抽出法の概要については、長島先生の著書

「ビジュアルガイド植物成分と抽出法の化学」に掲載されています。

 

LLiだと通常の冷浸法(=オイルにハーブを漬け込む)よりも

短い時間でより濃い浸出油を作ることができます。

私はろ紙も使わないので、ろ紙に吸われる分もなく

使いきれる少量の抽出油も作ることができます。

(濾す時間もせっかちにはむかなくて(笑))

 

そしてLLiオイルは濃いため、250gバッチに対して10~20gを目安に配合しています。

手作りの罠ですが、濃ければいいというものではないのです。

”映え”るので濃くしたいですけどね(笑)

 

 

こちらはLLiオイルを18g(/250g)配合したゴツコラ石けんです。

デザインはどうしようか迷いましたが

本来の色は残したまま表面だけツボクサイメージで作りました。

 

 

サイドからの写真です。

これが本来の色、上部はマイカで色付けした色です。

色は紫外線によってどんどん褪色しますが

色だけが植物成分ではないので。

使い心地がとっても楽しみです。

 

ちなみにツボクサエキスは韓国コスメCICAシリーズに

配合されていることは有名ですよね。

(鹿の角エキスじゃないよ(笑))

 

LLiに興味のある方お問い合わせくださいね。

 

なおアルコールを使ったウルトラ抽出法は

今受付中のジュニアソーパー養成講座のカリキュラムにもあります。

 

***受付中の講座***

ジュニアソーパー養成講座(1/20締切、1/29スタート)

単発レッスン「福うめ酒かす石けん」2021_22冬 (1/15土)

季節の石けん「気仙沼大島椿」2022_1月 受付中

 

不定期にメルマガを配信しています。

よろしければご登録ください。→公式LINE @kkr6898o

お問い合わせフォームはこちら→★★★

*「サロンについて」をご確認ください。→★★★

 

【ホームページ】

ホームページ

 

 

【インスタグラム・Facebookページ・LINE@】

インスタグラム Facebookページ LINE@

 

【お問い合わせフォーム】

メールフォーム

 

 

 

茨木・高槻・吹田・豊中・摂津・箕面・北摂・枚方・交野・大東・大阪・尼崎・西宮・伊丹・京都・奈良

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次