【受付中】季節の石けん(従来法)

 

大阪府茨木市(茨木市役所近く)

手作り石けん教室 ぶぶさぼん 山崎優子です。

お申込みフォームは記事の下の方までスクロールしていただくか
画面下部に表示される紫色のバーにボタンがあります。

単発レッスンのご案内です。

健やかなお肌のために、大切なご家族のために、そして一日の癒しに・・・

作成後およそ4週間で使用可能です。

最新情報は、Instagram「ぶぶさぼん_季節の石けん」
bubusavon_monthlyにてご確認いただけます。

(画像をクリック)

・・・

*初心者もチャレンジできるレッスンです

オイルから作る石けんには少し手間がかかります。
(作成後の保温、型出し、カット、乾燥熟成・保管)

はじめての方は別にある体験レッスンを事前に受講いただくか、
初回ご説明を同時にお申込みください。(1500円/30分)
費用には次が含まれます。
・使い捨て容器
・家に帰ってしていただくことの説明(保温・型出し・カット・乾燥熟成・保管)
・その他ご質問

その他、様子をみてデザインをシンプルにしたりお手伝いすることがあります。
どうぞご理解の上ご参加ください。

【開催日】

開催リクエストをお待ちしております。
開講カレンダーをご覧いただき2,3希望日をお願いいたします。
(Safariで開かない場合はChromeをお試しください)

【受講料】

7,000円(税込)

・カット後70gくらいの石けんが10コできます。(500gバッチ)

・250gバッチをご希望の方はその旨ご連絡下さい。(5,500円)
*250gバッチが不可の場合がございます

・デザインによっては300gバッチのものがあります。(6,000円)

・テキスト、材料費、ティータイム含
・石けんはお持ち帰りいただきます。

・まったく初めての方は
8,500円(税込)または7,000円(税込み250gバッチ)になります。


【持ち物】

筆記用具、A4テキストを入れるファイルなど
エプロン、メガネ、ゴム手袋(ニトリル素材使い捨て推奨)
古タオル(薄手2枚推奨)、保温バッグ(無ければプチプチと紙袋で代用可)
カフェモールド②⑤はトールタイプもおすすめ
*250gバッチ カフェハーフ

初めての方にはわかりにくいかもしれません。
お気軽にご質問下さい!

【お申込み・お問い合わせ】

↓お申込みはこちらをクリック

メールフォーム

クリックできない場合はこちら↓
https://ws.formzu.net/dist/S90746799/
公式LINEでもOK↓
https://lin.ee/vkvsePu

受講料は事前支払い(銀行振込)をお願いしています。
「サロンについて」「キャンセルポリシー」もご確認ください。→★★★

ご不明な点はお気軽にご連絡下さい。

【インスタグラム・Facebookページ・LINE@】

インスタグラム Facebookページ LINE@

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次