大阪(北摂)茨木市
手作り石けん教室 ぶぶさぼん 山崎優子です。
泡立てネットお申し込みフォームはこの記事の下の方にあります。
固形石けんで顔を洗うとき、どうされていますか?
ぶぶさぼんで作るコールドプロセスソープ(つまり固形石けん)は
とてもお肌にいいものですが
デメリットをあえてあげるなら、
泡立てる手間がかかるということでしょうか?
(泡立てる時間が愛おしいとも言えるのだけど)
まずは「泡立てネット」を使って、簡単にもこもこの泡を立てましょう。
なぜ泡立てる必要があるのかは後で詳しく述べますね。
私も愛用している優れものをご用意しましたのでぜひお試しください。
.
〇泡立てネット(ぶぶさぼんオリジナル)
【洗顔の仕方】
①低めのぬるま湯で顔をすすぐ。
②泡立てネットと石けんを軽くぬるま湯で濡らす。
③石けんをネットにたっぷりとこすりつける。
④ネット同士をこすり合わせ、さらに20回ほどこすり合わせ濃密な泡を作る。
透明でスカスカの泡になる場合は、再度石けんを足してこすり合わせる。
⑤白い濃密な泡ができたら、泡をころがすようにやさしく顔を洗う。
⑥汚れが浮いたら、ぬるま湯で顔をよくすすぐ。
⑦ネットは吊り下げて乾かす(3ヶ月ごとに交換)
【特徴】
A.メッシュの独自構造で豊かな泡立ち
・メッシュ(穴)の形が特徴的で、泡が立ちやすい構造になっています。
・適度に空気を取り込みます。
・細かくクリーミーな泡になります。
B.やわらかくしなやかな素材を使用
・ネットはほどよくやわらかい素材です。
・結び目はプラスチックフリー、やわらかく安全です。
C.作成の工程を国内生産
・国内生産なので安心です。
D.袋構造
・袋構造になっているので、吊り下げて水切りができます。
清潔に保つことができます。
旅行や日帰り温泉など持ち運びにも便利です。
【価格】
セット販売です。
〇3枚セット 1,100円(税込)
〇6枚セット 2,200円(税込)
〇10枚セット 3,300円(税込)
〇20枚セット 5,500円(税込)
*21枚以上は一律@275円です。
【ご注文方法】
専用のフォーム
https://ws.formzu.net/dist/S440749594/
公式LINEで同じ内容を送っていただいても構いません。
https://lin.ee/vkvsePu
(お名前・注文内容・送り先住所)
【以降の流れ】
ご案内メール → お振込み → 発送(着金確認後7日以内)or教室受け取り
・・・
【泡洗顔のメリット】
・肌への圧力や摩擦など余計な負担を軽減
顔の皮膚は他に比べて、薄い構造になっています。
それでなくても顔の皮膚は様々な刺激にさらされています。
外部からの刺激:紫外線や乾燥
その他の刺激:表情筋によるもの、化粧品やヘアケア製品によるもの
一方で、皮膚は擦るなどの「摩擦に弱い」ということがわかっています。
皮膚は擦られるとそれを刺激だと感じ体を守ろうとして、
シミやくすみの素になるメラニン色素の分泌を増やします。
例えば長年膝をつく習慣があると黒ずんだり皮膚が厚くなったりしますよね。
ですので、なるべく空気を含んだ泡で
やさしく泡をころがすように洗うのがいいとされています。
・濃密に立てた泡が自発的に油を吸い込む
泡立てネットを使うと
効率よく濃密な泡を立てることができます。
泡は空気を含んだ気泡で丸い形をしていますが
密になるとおしくらまんじゅうのように
空気と石けん液の境目(界面)が歪み多角形の泡になります
でも多角形の泡は不自然なので その歪みを解消しようとすると
結果的に吸引圧が生じます。
つまり一定以上の濃密な泡は
自発的に油(皮脂汚れ)を吸い上げることがわかっているのです。
・泡のイメージ
泡のイメージもとても大切です。
洗浄力だけを考えれば最近の洗濯洗剤のように
泡がたたなくてもしっかり汚れがおちるものもあります。
つまり泡がたくさんあったら洗浄力が高いというわけではありません。
ただ泡にはちゃんと洗えているという清潔感につながるイメージ
肌に触れた時のやわらかい感触など
私たちに心地よさを与えてくれるはたらきがあります。
参考サイト:Kao(花王)ホームページ「摩擦レス洗顔」「泡の研究の最前線」など
ご参考になれば幸いです。
【ご注文方法】
専用のフォーム
https://ws.formzu.net/dist/S440749594/
公式LINEで同じ内容を送っていただいても構いません。
https://lin.ee/vkvsePu
(お名前・注文内容・送り先住所)
【インスタグラム・Facebookページ・LINE@】