大阪府茨木市(茨木市役所近く)
手作り石けん教室大阪 ぶぶさぼん 山崎優子です。
お申込みは記事の最後まで画面をスクロールしてください。
HSA認定シニアソーパーについてのご案内です。

一般社団法人ハンドメイド石けん協会(以下HSA)シニアソーパーは
ジュニアソーパーを養成する上位資格です。
石けん作りを安全に楽しめるようになったら
次のステップへ。
学んだ知識やノウハウをどんどん広めてくださいね。
【カリキュラム】
シニアソーパーになるためには
マスターソーパーから所定のカリキュラムを履修します。
●受講資格
HSA認定ジュニアソーパー
●認定要件と参考費用(2025年4月現在)
①検定の教え方講習会の受講(ZOOM・60分)
協会主催 6,600円(年1回開催・リクエスト開催可)
②ホームソーパー検定の実施(120分)
協会指定のキットを使用
受験料12,100円
③教室運営のための法律とモラルの受講(ZOOM・90分)
協会主催 22,000円(年1回程度)
④スター講習2科目の受講(90分ずつ)
材 料: 6,600円(日本の材料・鹿沼アロフェン)
化粧品学:6,600円(自分の肌質を考察して石けんを作る)
⑤スター講習レジュメ作成
ご自身のレジュメを作成し提出(材料・化粧品学)
添削・指導費用:13,200円(2科目)
①~⑤が修了したら
シニアソーパー認定申込書にて協会に申込
詳細は公式LINEにてお気軽にご連絡下さい。

【お申込】
公式LINE↓
https://lin.ee/vkvsePu
受講料は事前支払い(銀行振込)をお願いしています。
「サロンについて」「キャンセルポリシー」もご確認ください。
ご不明な点はお気軽にご連絡下さい。
【こんな方に向いた資格です】
✔将来、ジュニアソーパーを養成したい
✔教室のメニューを増やしたい
✔石けんに関する知識を確かなものにしたい
「安全に石けんを作る」からもう一歩進みましょう
***
手作り石けん教室大阪
茨木・吹田・摂津・豊中・箕面・西宮・尼崎・神戸・高槻・東大阪・岸和田・大阪市・門真・交野・枚方・長岡京・向日町・京都市・宇治・大山崎・草津・大津