【受付中】手作り石けんのいろはデザイン編(全3回)
大阪(北摂)茨木市
手作り石けん教室 ぶぶさぼん 山崎優子です。
ぶぶさぼんでは
「手作り石けんのいろは基礎編(全3回)」を定期的に開催していますが
その修了生を対象に(ジュニアソーパー資格者も同じ)
デザイン石けんに特化した
「手作り石けんのいろはデザイン編」(通称デザインのいろは)を
定期開催しています。
こちらの講座は修了生を中心にご案内してきましたが、
お問い合わせがあったため内容をブログに書きました。
よろしければご覧ください。
修了者はデザインのいろはトレーニング編(全6回)に
進むことができます。
〇定期講座「手作り石けんのいろはデザイン編(全3回)」
【内容】
デザイン石けんの基礎となる講座で、全3回、
「かわいい石けんをつくりたい」
「季節感などを石けんにのせて伝えたい」
「デザインで自分らしい石けんをつくりたい」
という方におすすめの講座です。
定員:3~4名、時間:120分強
第1回:デザインの基本
注ぐ~pour~
第2回:デザインの応用
注ぐ&描く~pour&swirl~
第3回:デザインの応用
注ぐ&注ぐ~pour&pour~
この講座の特徴
・毎回複数のデザインを具体的に紹介します(動画含む)
・SNSでみかけるデザインの作り方をよみとくチカラがつきます
・ソーダ灰などがつきにくい条件がわかります
【受講料】
120分×3回
18,480円(税込)(@6,160円×3)
振込みをお願いしております。
【開催日程】
10/21(土)13:30~
11/18(土)13:30~
12/16(土)13:30~
【持ち物】
・筆記用具・A4ファイル・エプロン・ゴム手袋(使い捨てニトリル素材推奨)
・メガネ・マスク・古タオル・保冷バッグ(プチプチと紙袋でもOK)
・型(250gバッチ)*アクリルモールドカフェハーフ
第2回・3回はカフェモールドもあると便利です
【お申込み・お問い合わせ】
お問い合わせフォームはこちら→★★★
公式LINEからでも受け付けています。
*「サロンについて」「キャンセルポリシー」をご確認ください。→★★★
【ホームページ】