【キャンセル待ち】手作り石けんのいろは基礎編(全3回)のお知らせ
大阪(北摂)茨木市
手作り石けん教室 ぶぶさぼん 山崎優子です。
手作り石けんのいろは基礎編(全3回)を再開します。
オイルから作る固形石けんを一人で作れるようになる講座です。
1回で2回分くらい濃い内容の講座で宿題もありますが
私がそうだったように
手作り石けんが
あなたの暮らしを少し豊かにしてくれるかもしれません。
ぜひ自宅で石けん作りを楽しみませんか?
〇定期講座「手作り石けんのいろは基礎編(全3回)」
【内容】
手作り石けんの基礎の基礎となる講座で、全3回、
「ちゃんと知りたい」という方にオススメの講座です。
定員:3名→4名、時間:120分強
第1回:基本の作り方
基本のレシピ、ことば、レシピの骨格
第2回:オイルのアレンジ
オイルの種類、アレンジのしかた、色と香り
第3回:その他のアレンジ
素材の入れ方、苛性ソーダの計算のしかた、市販の石けん
修了いただくと
・おうちで安全にオイルから石けんを作ることができます
・レシピの骨格を理解できるので見ただけで使い心地の予想がつきます
・市販の石けんのアイデアや使いたい素材の取り入れ方もわかります
・希望すると「デザイン石けんのいろは」や
「協会資格ジュニアソーパー取得講座」に進むこともできます
【開催日】
◇2022年春
・土曜クラス 10:30~12:30頃 キャンセル待ち
①9/10(土)10:30~
②10/8(土)10:30~
③11/19(土)10:30~
【受講料】
120分×3回
各回6,000円(税込・材料費含む)
振込みをお願いしております。
【持ち物】
・筆記用具・A4ファイル・エプロン・ゴム手袋(使い捨てニトリル素材推奨)
・メガネ・マスク・古タオル・保冷バッグ(プチプチと紙袋でもOK)
・型(250gバッチ)
*牛乳パック500mlサイズ(口をあけてよく洗い乾かしたもの)
またはそれに準じたもの
*使い捨てモールド(@200円)をご希望の方はご予約時にお申し出ください。
【お申込み・お問い合わせ】
お問い合わせフォームはこちら→★★★
公式LINEからでも受け付けています。
*「サロンについて」「キャンセルポリシー」をご確認ください。→★★★
【ホームページ】